2009年10月26日
エコー寄席
今日の夜は、エコー劇場で落語を見てました。
劇場主催で定期的にやっているのは知っていましたが、
いつも日にちが合わなくて見られず、、、
18回目にして初めて行きました。
あまり人に言った事はないのですが、
実は小学生の頃から古典落語が好きで(笑)
テレビの「笑点」を見たり、
図書館で古典落語集を借りたりしていました。
大人になってからも、鈴本行ったり、末広亭の土曜寄席行ったり。
最近では、浅草の東洋館でやってた「井上寄席」という、
劇団ターボの井上さん書き下ろしの新作落語の会にも行きましたね。
落語は、噺家さんが演じるものですが、
話芸といってもやはり「演者」。
個性もありますが、芝居の上手い下手が如実に出ると思います。
こちらはそこが学びどころ。
以前は役者が勉強の為に寄席に通っていたらしいですが、
最近はあまりそういう話は聞かないです。
私が見に行くのは、勉強もありますけど、
もともと好きだから、ですかね。
今日の演目では、古今亭駒次さんの新作(現代)落語
「鉄道戦国絵巻」が一番笑いをとっていました。
東急線の中で、「東横線が造反してJRに与した」
という奇想天外な話ですが、
東急沿線に30年近く住んでいるので、かなりツボでした。
以前、同じ演目を南浦和でやった時はさっぱりウケなかったようですが、
そんなの当たり前です。
身近な事が大袈裟に語られる事にこの話の可笑しさがあるのだから、
共通認識として東急線のアレコレを知らないと笑いようがない。
駅名・路線名は基本で、
こどもの国線が3駅しかないのも(昔は2駅でした)
池上線が3両しかないのも
目蒲線が、多摩川線と目黒線に分かれたのも知らないと。
もっとも日常生活ではこんなの知らなくても全然困りません。
ただ今日の落語が面白がれない、というだけのことです。
劇場主催で定期的にやっているのは知っていましたが、
いつも日にちが合わなくて見られず、、、
18回目にして初めて行きました。
あまり人に言った事はないのですが、
実は小学生の頃から古典落語が好きで(笑)
テレビの「笑点」を見たり、
図書館で古典落語集を借りたりしていました。
大人になってからも、鈴本行ったり、末広亭の土曜寄席行ったり。
最近では、浅草の東洋館でやってた「井上寄席」という、
劇団ターボの井上さん書き下ろしの新作落語の会にも行きましたね。
落語は、噺家さんが演じるものですが、
話芸といってもやはり「演者」。
個性もありますが、芝居の上手い下手が如実に出ると思います。
こちらはそこが学びどころ。
以前は役者が勉強の為に寄席に通っていたらしいですが、
最近はあまりそういう話は聞かないです。
私が見に行くのは、勉強もありますけど、
もともと好きだから、ですかね。
今日の演目では、古今亭駒次さんの新作(現代)落語
「鉄道戦国絵巻」が一番笑いをとっていました。
東急線の中で、「東横線が造反してJRに与した」
という奇想天外な話ですが、
東急沿線に30年近く住んでいるので、かなりツボでした。
以前、同じ演目を南浦和でやった時はさっぱりウケなかったようですが、
そんなの当たり前です。
身近な事が大袈裟に語られる事にこの話の可笑しさがあるのだから、
共通認識として東急線のアレコレを知らないと笑いようがない。
駅名・路線名は基本で、
こどもの国線が3駅しかないのも(昔は2駅でした)
池上線が3両しかないのも
目蒲線が、多摩川線と目黒線に分かれたのも知らないと。
もっとも日常生活ではこんなの知らなくても全然困りません。
ただ今日の落語が面白がれない、というだけのことです。
コメント
笑いはわかる人が少ないほど深くなるというのは、わかる気がする。
投稿者 ダージリン
2009/10/26 22:43